ここまでできるレーザー治療
最先端の治療技術です!
レーザーを用いれば、従来の歯を削る・抜くといったことを最小限にし、少ない痛みで治療することが可能になります。また、殺菌・止血効果が高く施術後の痛みや腫れも少なくなります。
レーザー治療のメリットとデメリット
レーザー治療における最大のデメリットは、保険が適用されない場合が多いということです。それを除けば、従来の治療方法に比べてたくさんのメリットがあります。エアタービンによる切削音もないので、恐怖感も和らげることもできます。
レーザー治療のメリット
- 使用する麻酔の量を減らすことができる
- 出血をなくすもしくは抑えることができる
- 痛みをなくすもしくは抑えることができる
- 殺菌効果が高く傷の治りが早くなる
- 歯質そのものを強くできる
レーザー治療のデメリット
- 保険が適用されない場合がある
- 施術内容によっては時間がかかる
当院で施術できるレーザー治療
当院では様々な治療にレーザーを用いています。
予防歯科
とても多くの医院で活用されています。フッ素塗布の後にレーザーを照射することでフッ素と歯のカルシウムと結合しやすくなります。
神経治療
レーザー単独で歯髄を完全除去することは難しいですが、止血、殺菌、鎮痛などで併します。レーザーを用いることで歯根の中をきれいに殺菌し、炎症を早く鎮める事ができます。
歯周病治療
歯茎の溝(歯周ポケット)の消毒・殺菌などに用います。炎症がおこっている歯周ポケットの中を焼いて蒸発させますが、治療中に出血することはほとんどありません。
口内炎治療
口内炎の粘膜上皮を痂皮化、接触痛を早期に治す事ができます。
メラニン色素除去
歯茎がメラニン色素で黒色化している場合、レーザーにて上皮を蒸散することで新しい上皮を再生し、きれいなピンク色の歯肉にする事ができます。