虫歯になるその前に
しっかりとした予防から!
生活習慣病と呼ばれる虫歯や歯周病は、毎日のケアがとても大切です。虫歯になるその前に、しっかり予防をしていきましょう。当院では予防治療に力を入れています。
PMTCによる予防の流れ
専門家による歯のクリーニング
PMTCとは(Professional Mechanical Tooht Cleaning)の略語で、専門のトレーニングを受けた歯科衛生士が、特殊な医療機器を使って歯の表面と歯茎の間をクリーニングすることです。
1.口腔内診察
虫歯など治療の必要な個所が見つかった場合、先に治療をします。
2.プラークチェック
染めだし液を使用し、残っている歯石を確認します。
3.クリーニング
状況に合わせて専用の器具を使い分け、丁寧に歯石を除去していきます。
4.ポリッシング
研磨用のペーストを用いて、歯の表面を磨きます。
5.フッ素塗布
仕上げに虫歯予防に効果のあるフッ素を塗布します。
定期健診
定期的な検診をお勧めします
1ヶ月か~6ヶ月間隔で、必要に応じた定期検診を行っております。もし虫歯が見つかっても、早い段階で見つかれば治療の負担も少なく済みます。歯と口の健康の為に、何もなくとも定期的に通っていただくことをお勧めします。